2025.5.1(木)
北海道立埋蔵文化財センター☆
今回の外出先は
北海道立埋蔵文化財センター!!

北海道の貴重な埋蔵文化財の
保護や展示を行っている施設です
ちょっと難しいかも・・・?
お出かけ前にみんなでちょっと学習👀

「土偶とは何か?」と画像を観てイメージを膨らませました
「かわいいね!」
「私も作ってみたい!」
アニメやゲーム等で観たことがある子もいて
予想以上に盛り上がりました😆
施設内での見学では

土器や土偶がたくさん!

土器の発掘や

火起こしの体験もできましたよ
そして今回のメインイベント!
土偶作り!

粘土を捏ねて土偶を作ります☆

型枠を用意してくれていた為
みんな上手に土偶を作ることができました!
粘土が乾燥するまで3週間程・・・
「部屋のどこに飾ろうかなぁ🎵」
初土偶(?)に嬉しそうな子ども達でした
初めての場所・体験は
大人でもドキドキするものです
これからもドキドキを繰り返しながら
子ども達の世界を広げていきたいと考えています
「めぶき」は、身体・知的・精神・発達が気になるお子さまを対象に療育を行う児童発達支援・放課後等デイサービスです。
さまざまな遊びのなかで、日常生活に必要なルールや力を身につけ、また各機関との連携を図ることにより「社会性」や「生活面」の成長も支援しています。
これからみなさまの地域でお役に立てるよう、スタッフ全員の力を合わせて療育を行っていきます。
療育内容について不安、疑問等、気になることがございましたらお気軽にお問合せください。