めぶきからのお知らせ

2025.3.19(水)

🍙おにぎり作りと音楽療法🎶



イベントで午前におにぎり作りを行いましたよ🍙


ラップを広げるのが初めての子もいましたが


挑戦してラップを広げ


おにぎり作り開始です😊




おかかマヨ・ご飯ですよ・鮭フレークから


具材を選び握りました🍙


「何の具を入れようかな♪」


「ご飯ですよと鮭を混ぜてみる!」


みんな上手におにぎりを握ることができました😆






唐揚げ・玉子焼き・ソーセージ・ブロッコリーを


ビュッフェ方式でお皿に盛り付けて行きます🥦


みんなでおかずをどの様にお皿に盛ると良いかを


話し合いましたよ!


「食べられる分だけ!」


「他の人の分を考える!」


「食べられそうだったらおかわりをしたらいい」


それぞれ考えてお皿に盛ることができました😃


「唐揚げ食べてない人いる?」


「ブロッコリー食べてもいいよ」


「ソーセージ残ってるの食べて良い?」


声をかけ合いながら食べられる量を考えて


全員で完食しましたよ❕❕





午後は楽しみにしていた


音楽療法グループ


~にじおとひろば~です♪




音楽に合わせてマラカスをならしたり


ウクレレを弾かせてもらいましたよ♪


始めて触るウクレレをみんな楽しそうに


弾いていました😆





みんな大好きバルーンも出てきて


バルーンが上を通って風を感じ


子ども達も笑顔で見上げていましたよ😊






広い体育館でいつもより体を使い


音楽療法を楽しみました🎶




音楽療法が終わった後も


まだまだ元気な子ども達は


鬼ごっこにフリスビー、縄跳びと


たくさん体を動かし楽しんでいました♪




遊んだ後はみんなで


仲良くおやつタイム♬


楽しみながら色々経験をした一日でした😆


「めぶき」は、身体・知的・精神・発達が気になるお子さまを対象に療育を行う児童発達支援・放課後等デイサービスです。

さまざまな遊びのなかで、日常生活に必要なルールや力を身につけ、また各機関との連携を図ることにより「社会性」や「生活面」の成長も支援しています。

これからみなさまの地域でお役に立てるよう、スタッフ全員の力を合わせて療育を行っていきます。
療育内容について不安、疑問等、気になることがございましたらお気軽にお問合せください。